玉子焼き、かまぼこはないですが、王道のお弁当です。

玉子焼き、かまぼこはないですが、王道のお弁当です。
チンジャオロース的な奴です。ロース薄切りは140g。
手軽においしい、KALDIのエスニックシーズニングが助かる。
切って炒めるだけのやっつけ男飯。
かさ増しに厚揚げが活躍します。汁だけどうにかすれば。
今ならブナピー、ブナシメジが2株で98円!!
生きのいいソーセー人が入ったので、たっぷりと。
安曇野市民は中村屋のカリーを食べなくてはいけません。
ピーマン6個でこれくらい。もうちょっと入れてもいいな。
たぶん、牛カルビだと思います。アスパラ祭り開催中。
手抜きの極み。楽で美味しい三色そぼろ弁。
鶏肉とピーマンだけ。ケチャップがあればなんとかなる。